きのこ帝国というバンドをご存知でしょうか。2015年にメジャーデビューしたバンドで、映画の主題歌も担当している最近話題のバンドなのです。
そこで、今回はきのこ帝国について、きのこ帝国のメンバーについて、きのこ帝国のボーカル・佐藤千亜妃さんについてご紹介します。
Contents
きのこ帝国とは
2012年にインディーズデビューし、2015年にメジャーデビューしたバンドです。バンド名は当時ギターのあーちゃんの格好がきのこのようだったことと、ゆらゆら帝国からきのこ帝国と名付けられました。
2019.03.15
ベーオン合同 @ Kings X
きのこ帝国 copy …#livephoto #livephotography#ライブ撮影 #ライブ写真#coregraphy#photography#indy_photolife pic.twitter.com/333FNKocrw— 櫻井 翔 (@xn28_s) 2019年3月15日
2007年に大学の同級生で結成され、2008年から本格的にライブ活動を開始します。下北沢や渋谷を中心にライブ活動を展開していました。そして、2015年4月にメジャーデビューします。
きのこ帝国のメンバー
佐藤 千亜妃(さとう ちあき)
ボーカルとギターを担当しています。誕生日は1988年9月20日生まれで、すべての楽曲で作詞作曲も行っています。
あーちゃん
ギターを担当しています。好きなアーティストはナンバーガールなどです。
谷口 滋昭(たにぐち しげあき)
ベースを担当しています。好きなアーティストはHi-STANDARD、SNAIL RAMP、セックス・ピストルズなどです。
西村コン(にしむら こん)
ドラムを担当しています。好きなアーティストはtoe、マウス・オン・ザ・キーズ、ベン・フォールズ、タヒチ80、ナンバーガールなどです。
ボーカルの佐藤千亜妃さんはソロ活動もしている
佐藤千亜妃さんは、元女優として活動していた方で、現在はきのこ帝国のボーカルとして活躍する一方で、ソロとしての活動もしています。
佐藤千亜妃さんは、芸能界への登竜門としてもっとも歴史と伝統があるホリプロタレントスカウトキャラバンのグランプリになった経験があります。ドラマ『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』にも出演していました。
きのこ帝国のボーカルまじでかわいい pic.twitter.com/OD6GzOP4KK
— ぐみ (@dhino_su) 2019年3月16日
女優から音楽へシフトしたのは大学時代の時で、この頃に大学の同級生ときのこ帝国を結成しています。ちなみに、好きな言葉は「誰の存在だって世界ではとるにたらないけど、誰かの世界はそれがあってつくられる」だそうです。
この言葉は、BUMP OF CHICKENの歌詞の一節とのことです。また、きのこ帝国の作詞作曲も担当している佐藤千亜妃さんですが、その歌詞が文学的とも言われています。
この文学的な作詞の背景には、幼少のころから本に親しみ、詩にも触れてきたことが背景にあるのかもしれません。現代詩にも興味があるようで、高校や大学時代に、詩を投稿するサイトを見たことが現代詩を知ったきっかけになったそうです。
また、ライブやフェスにも参加する予定があるので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
まとめ
さて、今回はきのこ帝国について、きのこ帝国のメンバーについて、きのこ帝国のボーカル・佐藤千亜妃さんについてご紹介しました。今後、ブレイク必至間違いなしの人気バンドなので、今後の活躍にも期待できますね。
コメントを残す